会社の飲み会が嫌いな若手へ→飲み会のメリット3つ

こんばんは!会社辞めたいOL2年目心菜です!!(*´∇`*)

 

今日から10月のスタートですね。

普通の会社であれば下期の始まり!!ということで大きい会社であれば、異動が多いこの季節。歓送迎会のシーズンですね。

私の課でも金曜は送別会、今日は歓迎会が開催されます。

 

 

はっきり言ってまじで嫌です。(爆笑)

 

会社の飲み会って好きな人いるんですかね?

毎回思うのですが、会社の飲み会って誰得なんでしょうね?

 

上司

→役職によって傾斜を付けられるので毎回高額の飲み会代を支払い。

 

 

若手

→強制幹事→お店の下見→出席者取り纏め→司会→上司のお酌→会計→精算

 

若手は一回の飲み会でこんなに仕事が増えるんですよ。しかも無給で。

 

まあでも定期的にやるということは少なからずメリットがあるんですよ。

私も毎回イヤイヤ会社の飲み会に参加するのが嫌だ!!ということで、会社の飲み会についてガチでメリットを考えてみました。

 

f:id:kokona27:20181012002501j:image

 

-心菜が考える会社の飲み会のメリット3つ-

①会社仲間と友好な関係を築ける

一番のメリットはこれじゃないですかね。

やっぱり飲み会にいくことで普段聞けない話を聞けたり、言えないことを言えたりと、関係は深まると思います。

 

プライベートなことも話せる場所なので、意外と同じ趣味を持っていた!とかあったら盛り上がりますよね^^距離も一気に縮まります。

 

職場の人と温厚な関係を築けたらやっぱり仕事がしやすいですしね♪相当なメリットと言えるでしょう。

 

 

②出世したい奴は最高のアピール場

あなたが出世するかどうかを握るのはあなたの上司です。

上司も人間です。少なからず私情があります。

だから好かれたもん勝ちなんですよ!!

 

出世している上司をみると、飲みニケーションを大事にしてない人はいませんね。

仕事に関してはもちろんできる人が大半ですが、中には人付き合いだけで、上りつめた人もいるなあと感じます。

 

そのくらい人付き合いって出世するためには大事です。

いくら仕事ができても出世したいならちゃんと飲み会に参加して上司に自分をアピールしていきましょう。

 

③社会人の飲み会を知ることができる

上のメリット2つ、現在の会社にずっといればメリットだけど、別に私この会社に骨を埋める気ないし...って方、このメリット大きいです。

 

会社に入るまでの飲み会って好きな人としか飲まないじゃないですか。

そもそも所属してるコミュニティも好きなものばっかだったんですよね。

 

だから学生の時の飲み会って楽しかった。

だって、自分でコミュニティを選べたから...!

 

合わないなと思ったらそのコミュニティからフェードアウトできたんですよね。

でも会社はちがう。どんなに嫌いな人がいようとコミュニティをすぐに変えることができない!!

 

やっぱりビジネスの付き合いと、プライベートでの付き合いって変わってきますよね。

 

会社の飲み会では、

下っ端が上司の食の好みを把握してお店を選ぶ。

当日は飲み物が1/3になったら次のものを頼む

灰皿はこまめに変える

 

などなど、

気を遣わなきゃいけない点がたくさんあります。

 

これは会社員にならなければわからなかったこと!

今後、フリーになる人もそうでない人も営業で接待する飲み会が少なからずあると思います。

若手のうちにこの飲み会の当たり前の習慣を身につけることはとってもプラスだなぁと思います。

 

 

 

以上、会社の飲み会のメリット3つでした。

 

会社の飲み会って本当に嫌ですよね。。

お気持ちわかります。。

 

でもイヤイヤ参加するのではなく

参加するならば、この人にこんなことを聞こう!とか、円滑に進められるようにトーク頑張ろう!とか目的を持って参加した方がいいですよねヽ(*´ω`)y-゚゚゚

 

要は会社の飲み会も気持ちの持ちようで、有益なものになるか、ならないかはあなた次第ですヽ( ´¬`)ノ 

 

 

ただなんとなく断りずらいし社内で浮きたくないからみたい理由で嫌々行っているのであれば、行く目的を明確に☆

 

 

以上、会社の飲み会のメリット3つでした*